2011年05月30日
やっぱし延岡がいい~♪
行って来ました 大雨の中 博多某ホテルでの結婚式に…
ナントこの日の結婚式は14組 チャペルもポンポン押し出し式の紙鉄砲みたい。
広いホテルの各会場まで…ひたすら歩き 3F・4F・5Fを行ったり 来たり
座る場所もなく足が棒に
田舎モンの私 結婚式はやっぱ延岡がいい~♪
息子よ 「結婚式は延岡でお願い!!」

素敵な結婚式でした。


神父さんの許可を得て 聖書とリングピローの写真をパチリ
「くどいようだけど このピロー世界にひとつだけよ~♪」

今風のプロモーションDVD 音楽 感動の時間が過ぎていきました。
「〇〇ママ 彼を産んでくれてありがとう」
新婦から新郎のお母さんへの感謝の言葉です。

孫の「いろは」の ツーピースを(今もツーピースとか言うかな?)作りました。

私はこの着物で… 鏡の前で自分撮り
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の強風でスイカもトマトも枝がチョン切れた模様。
詳しくは明日畑で確認しなくっちゃ!!
ナントこの日の結婚式は14組 チャペルもポンポン押し出し式の紙鉄砲みたい。
広いホテルの各会場まで…ひたすら歩き 3F・4F・5Fを行ったり 来たり
座る場所もなく足が棒に

息子よ 「結婚式は延岡でお願い!!」
素敵な結婚式でした。
神父さんの許可を得て 聖書とリングピローの写真をパチリ

「くどいようだけど このピロー世界にひとつだけよ~♪」
今風のプロモーションDVD 音楽 感動の時間が過ぎていきました。
「〇〇ママ 彼を産んでくれてありがとう」
新婦から新郎のお母さんへの感謝の言葉です。
孫の「いろは」の ツーピースを(今もツーピースとか言うかな?)作りました。
私はこの着物で… 鏡の前で自分撮り
・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の強風でスイカもトマトも枝がチョン切れた模様。
詳しくは明日畑で確認しなくっちゃ!!
2011年05月21日
ラッピング~♪
リングピロー ラッピングも終わって 明日兄嫁にお渡しです。

メッセージもつけました…喜んでもらえると嬉しいケド・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
スイカ便り~
発見~ 私のスイカに実がつきました~♪

虫がついてるので予防をシュッシュッ

簡単 便利なシュッシュッです。

欲張って大玉スイカに… 一本の苗に何個 実がつくのでしょうかね?

スイカの隣には トマトを3本植えてます。

トマトは大玉・中玉…3本とも実がつきました。そろそろ傘を差してあげようかな^^
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
「薔薇の香り」 明日も営業です~♪
遊びに来てください。
メッセージもつけました…喜んでもらえると嬉しいケド・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・



スイカ便り~

発見~ 私のスイカに実がつきました~♪
虫がついてるので予防をシュッシュッ
簡単 便利なシュッシュッです。
欲張って大玉スイカに… 一本の苗に何個 実がつくのでしょうかね?
スイカの隣には トマトを3本植えてます。
トマトは大玉・中玉…3本とも実がつきました。そろそろ傘を差してあげようかな^^




「薔薇の香り」 明日も営業です~♪
遊びに来てください。
2011年05月18日
Happy Wedding~♪
リングピロー飾りつけ終わりました~

リングピローには 私の好きな香りも入れてます

後はメッセージカードを作って…ラッピングをしたら完成です~♪

来週の土曜日 28日が結婚式です。 博多へ行きます~♪
なので…お店は 28日(土)・29日(日)休業です。

リングピローには 私の好きな香りも入れてます

後はメッセージカードを作って…ラッピングをしたら完成です~♪
来週の土曜日 28日が結婚式です。 博多へ行きます~♪
なので…お店は 28日(土)・29日(日)休業です。
2011年05月13日
リングピロ~♪
甥に贈るリングピローが出来ました~♪

白いクラフトのバスケットに入れて贈ります。

田丸屋さんに作って頂いたバスケットです。 試作と言う事ですがこれもかわいい
リングピロー用は月曜日に出来上がるそうです。 楽しみ

田丸屋さんのopen日に買った 赤い麻紐バック私のお気に入りです。

小さい麻紐のバスケットも買いました。 ウサギのサシェを入れてます♪ いいでしょ。

やっと・かっとで…やる気のスイッチが入って 作ったバックインバックです。
バックの中の整理用として使います。 ポケットをいっぱい付けました。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
私のスイカのその後~

ナンじゃこりゃ~
黄色いてんとう虫みたいなのがついています。
植えた時はこんなに綺麗だったのに 予防しなくちゃ… !!

白いクラフトのバスケットに入れて贈ります。
田丸屋さんに作って頂いたバスケットです。 試作と言う事ですがこれもかわいい

リングピロー用は月曜日に出来上がるそうです。 楽しみ

田丸屋さんのopen日に買った 赤い麻紐バック私のお気に入りです。
小さい麻紐のバスケットも買いました。 ウサギのサシェを入れてます♪ いいでしょ。
やっと・かっとで…やる気のスイッチが入って 作ったバックインバックです。
バックの中の整理用として使います。 ポケットをいっぱい付けました。



私のスイカのその後~
ナンじゃこりゃ~

植えた時はこんなに綺麗だったのに 予防しなくちゃ… !!
2011年05月12日
癒しんご~♪
孫育て一年生です~♪
自分の子にはしてやれなかった事を 孫に頑張っています。
今は時間にゆとりがあるので 忙しい娘夫婦のかわりを買って出て
保育園のお迎えと 離乳食作り…お風呂のお世話
離乳食作りは結構楽しいです。 今夜は納豆と人参がゆ 完食してくれました。
自分の子には何を作っていたかなぁ~? 全く思い出せません。

癒しんご~のポーズです。 「いろは」 はもうすぐ9ヶ月 女の子なのに
小児科ではいろはクン 知人にはハンサムだねと言われましたよ~
栄養満点 足の太さも立派です~
自分の子にはしてやれなかった事を 孫に頑張っています。
今は時間にゆとりがあるので 忙しい娘夫婦のかわりを買って出て
保育園のお迎えと 離乳食作り…お風呂のお世話
離乳食作りは結構楽しいです。 今夜は納豆と人参がゆ 完食してくれました。
自分の子には何を作っていたかなぁ~? 全く思い出せません。
癒しんご~のポーズです。 「いろは」 はもうすぐ9ヶ月 女の子なのに
小児科ではいろはクン 知人にはハンサムだねと言われましたよ~

栄養満点 足の太さも立派です~

2011年05月11日
薔薇の香り~♪
薔薇の香りは 毎週 (金・土・日)週に3日間の営業です。
姉から 「お客様が待ってるからお店に早く来て」と
連絡があり
ボサボサすっぴんのままお店へすっとび
情けない格好で応対をしてしまいました。
昨日も来て下さっていたという ありがたいお客様でした。
営業のない日はのんびりしすぎて半日を過ごし…お昼頃からあわてるタイプなので
こんな事が時々起こります。 反省・・反省。
画像の薔薇は母の日に娘から貰った鉢植えです。 とっても甘い香りが漂っています。

一年中花が見れる品種だそうです。

こちらはつる薔薇 中位の花が咲いてます。

こちらはミニ薔薇です。 看板の「薔薇の香り」に合うように
少しずつ薔薇の花を増やしていきたいと思っています。
突然ですが~
「初めまして…薔薇の香りです」と
して
結婚式に使うクラフトのバスケットを田丸屋さんにオーダーをお願いしました。
急なお願いを快く引き受けて下さって感謝です。
「試作品を2個作るので どちらか気に入る方を」
と言われましたが…どちらも可愛い仕上がりで気に入りました。
次回に画像をアップします。 とっても可愛いです。
姉から 「お客様が待ってるからお店に早く来て」と

ボサボサすっぴんのままお店へすっとび

情けない格好で応対をしてしまいました。
昨日も来て下さっていたという ありがたいお客様でした。
営業のない日はのんびりしすぎて半日を過ごし…お昼頃からあわてるタイプなので

こんな事が時々起こります。 反省・・反省。
画像の薔薇は母の日に娘から貰った鉢植えです。 とっても甘い香りが漂っています。
一年中花が見れる品種だそうです。
こちらはつる薔薇 中位の花が咲いてます。
こちらはミニ薔薇です。 看板の「薔薇の香り」に合うように
少しずつ薔薇の花を増やしていきたいと思っています。

「初めまして…薔薇の香りです」と

結婚式に使うクラフトのバスケットを田丸屋さんにオーダーをお願いしました。
急なお願いを快く引き受けて下さって感謝です。
「試作品を2個作るので どちらか気に入る方を」
と言われましたが…どちらも可愛い仕上がりで気に入りました。
次回に画像をアップします。 とっても可愛いです。
2011年05月09日
待ち人来たる~♪
着物を着て延岡を歩く会のメンバーになっている友人たちです。
「会の終わりに寄ります 15時ごろになると思います。」と
が…
今日は「くそ」がつくほど暑い一日 着物はさぞかし暑いだろうな 大丈夫かな?
と思いつつ 時々外を気にしながら 冷たいお茶を準備して待ちました。
やって来ましたよ 全く暑さを感じさせない涼しい顔で・・・

2ヶ月に一度の会だそうです。 私とは半年ぶりの再会でした。
冷たいお茶の後…暑いけど「バリスタのコーヒー飲む?」
「バリスタ?飲みた~い ♪」 「美味し~い ♪」
宣伝マンではないけどバリスタは美味しいです。

着付けも髪も自分で出来ます。

上品な立ち振る舞いのこの方は…私と同じ歳。

美しい友人たちを見て 「着物もいいなぁ~♪」 と思った薔薇の香りなのでした~
次の会は8月だそうです「また来てね~♪」 「ホントに美しい♪」
惚れぼれ…
画像処理をしながら…「薔薇の香り」の玄関は着物が合うなぁ~と思いました。
「会の終わりに寄ります 15時ごろになると思います。」と

今日は「くそ」がつくほど暑い一日 着物はさぞかし暑いだろうな 大丈夫かな?
と思いつつ 時々外を気にしながら 冷たいお茶を準備して待ちました。
やって来ましたよ 全く暑さを感じさせない涼しい顔で・・・
2ヶ月に一度の会だそうです。 私とは半年ぶりの再会でした。
冷たいお茶の後…暑いけど「バリスタのコーヒー飲む?」
「バリスタ?飲みた~い ♪」 「美味し~い ♪」
宣伝マンではないけどバリスタは美味しいです。
着付けも髪も自分で出来ます。
上品な立ち振る舞いのこの方は…私と同じ歳。
美しい友人たちを見て 「着物もいいなぁ~♪」 と思った薔薇の香りなのでした~

次の会は8月だそうです「また来てね~♪」 「ホントに美しい♪」

画像処理をしながら…「薔薇の香り」の玄関は着物が合うなぁ~と思いました。
2011年05月06日
あれもこれも♪
今日は10:00~のマルショク開店と同時に…おやつやら弁当類を買って
お店到着は10:15’位になりした。
10:03’ に来ていただいたというお客様が…(申し訳ございません)
午後から再度来て下さいました。 ありがとうございます。(お客様は神様です)
明日から迷惑を掛けないようにします。
季候がよくなってガーデニングに最適 どのお宅にも美しい花々が咲いています。

「薔薇の香り」のまわりも少しずつ花を増やしています。
来て下さるお客様の癒しになればと思います。

(ハンキングバスケット)花とグリーンの寄せ植えにも挑戦しました。

流れ落ちる雨はジョーロで受けて(バチャバチャ)騒がしい音を立ててます ♪
5月28日に結婚する甥のリングピローの準備と…布小物の準備もあるけど…

目の前の 私のスイカも気になるし… (トマトも3本植えました。)

奥の方のスイカが私のスイカ…手前は姉のスイカと今年は別々に管理です。
何個なるかなぁ~(楽しみ) ガーデニング・野菜・制作活動
あれも…これも頑張ろう♪
お店到着は10:15’位になりした。
10:03’ に来ていただいたというお客様が…(申し訳ございません)
午後から再度来て下さいました。 ありがとうございます。(お客様は神様です)
明日から迷惑を掛けないようにします。
季候がよくなってガーデニングに最適 どのお宅にも美しい花々が咲いています。
「薔薇の香り」のまわりも少しずつ花を増やしています。
来て下さるお客様の癒しになればと思います。
(ハンキングバスケット)花とグリーンの寄せ植えにも挑戦しました。
流れ落ちる雨はジョーロで受けて(バチャバチャ)騒がしい音を立ててます ♪
5月28日に結婚する甥のリングピローの準備と…布小物の準備もあるけど…
目の前の 私のスイカも気になるし… (トマトも3本植えました。)
奥の方のスイカが私のスイカ…手前は姉のスイカと今年は別々に管理です。
何個なるかなぁ~(楽しみ) ガーデニング・野菜・制作活動
あれも…これも頑張ろう♪
2011年05月05日
プレゼント選び~♪
5月8日は母の日ですね~♪
迷い迷って選んだ義母さんへのプレゼントです。

終わった花ガラをカットすれば 一年中楽しめる薔薇の鉢植えだそうです。

着る物は好みがあって難しいし…果物とか食べ物もそんなに食べないし…
花好きのお義母さんには 花を贈るのが一番かな~♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて…明日から金・土・日の3日間 「薔薇の香り」営業です。
遊びに来てくださいね~
迷い迷って選んだ義母さんへのプレゼントです。
終わった花ガラをカットすれば 一年中楽しめる薔薇の鉢植えだそうです。
着る物は好みがあって難しいし…果物とか食べ物もそんなに食べないし…
花好きのお義母さんには 花を贈るのが一番かな~♪



さてさて…明日から金・土・日の3日間 「薔薇の香り」営業です。
遊びに来てくださいね~

2011年05月04日
ゴールデンウィーク~♪
長引く風邪に苦しんでおりました。 お歳のせいか治りが悪くて困ります。
ゴールデンウィークなのに…自宅でTVの番でしたよ。ちょっと寂しい
仕事は山ほどあるのに やる気のスイッチが入らず
時間だけが過ぎていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「薔薇の香り」入り口の 看板付近に昨年春に植えた薔薇の苗です。
今年 初めて3個の花を咲かせました。

一重の浪花薔薇と言う品種です。 来年は花数も増えて見る人を癒してくれる筈です。

私はスイカが大好物 自分用の大玉スイカを植えました 育つかな?
この画像
先週の営業日に・・・・
ひとつ下の友人が可愛かったからと買ってきてくれました。自分のと2個買ったらしくて

「お母さんありがとう」のラベルには気がつかなかったみたいです。
「あんたのお母さんじゃないってば…」
でもありがとう^^嬉しいよ~♪
ゴールデンウィークなのに…自宅でTVの番でしたよ。ちょっと寂しい

仕事は山ほどあるのに やる気のスイッチが入らず




「薔薇の香り」入り口の 看板付近に昨年春に植えた薔薇の苗です。
今年 初めて3個の花を咲かせました。
一重の浪花薔薇と言う品種です。 来年は花数も増えて見る人を癒してくれる筈です。
私はスイカが大好物 自分用の大玉スイカを植えました 育つかな?
この画像

ひとつ下の友人が可愛かったからと買ってきてくれました。自分のと2個買ったらしくて
「お母さんありがとう」のラベルには気がつかなかったみたいです。
「あんたのお母さんじゃないってば…」
でもありがとう^^嬉しいよ~♪